時間の無い方必見!たった2アイテムで作る時短スキンケア
撮影やファッションショーは、夜のお手入れなどみたいには時間をかけてしっかりとスキンケアに時間を使う事はなかなか出来ません。
今回は、撮影やファッションショーでおこなっている、より早くしっかり保湿も出来るスキンケアテクニック&アイテムを、皆さんに紹介させて頂きたいと思います。
スキンケアとは
健康で美しい肌を保つために基礎化粧品などを用いて肌の手入れをすることです。
スキンケアをしっかりする事によって、しみやしわなどの原因が予防できたりメイクなどの化粧ノリもよくなります。
また、マッサージなどをする事により肌の血行が良くなったりと、子顔効果があったり日々の私達の生活には欠かせないアイテムなのです。
今回紹介させていただきます、撮影等の限られた時間の中でスピーディーにスキンケアを行うことができる2つのアイテムは
- 化粧水
- 乳液
☟NYで活躍しているプロのメイクアップアーティスト”Kento Utsubo”が紹介しているスキンケア動画もあるので、こちらのYou-Tubeも良かったら参考にしてみて下さい。
化粧水
今回使用するオススメ化粧水は、 Lancôme TONIQUE DOUCEUR(ランコム トニック ドゥスール)
こちらの化粧水はさっぱりしているため、撮影時に使用しやすい化粧水になっています。
では、化粧水のつけ方をステップにして紹介をさせていただきます。
① コットンにしっかりと化粧水を含ませていきます。
PRO TIP☝
化粧水をたっぷりとコットンに含ませることで肌の刺激が少なくなります。
② 化粧水をしっかりと含ませたコットンを使って、パッティングしていきます。(おでこ、鼻、頬、あごを重点的にパッティングして下さい。)
③ パッティングが終わったら顔全体に化粧水を伸ばしていきます。
PRO TIP☝
この時、水分を入れる為に化粧水を使用するのではなく、スタジオに来る道中でついてしまったほこり、外気のよごれ等をふき取るようににコットンを滑らします。そうする事で、すぐにメイクに入る事が出来るのでさっぱり系の化粧水をオススメしています。
④ コットンを半分に折って、優しく目の下や小鼻等の細かい所まで化粧水を拭きとっていきます。
⑤ 目の上にコットンをおき、抑えるようにして化粧水を入れていきます。
PRO TIP☝
抑えている時に眼球を軽く指で挟むようします。挟みこむ事によってマッサージされながらパッティングもでき、目の周りのむくみもとれ目元がリフレッシュされます。
⑥ 化粧水をしっかりと馴染ませてたら、目尻の方向に流すようにして化粧水を拭き取っていきます。拭き取り終わったら、反対側も繰り返しおこないます。
⑦ 拭き取り終わったら、よく見るパッテングを顔全体にしっかりとていきます。
PRO TIP☝
パンパンパンっとしっかりと化粧水を入れこんでいくのですが、力加減等が人それぞれなのでモデルさん等に確認するのもいいでしょう。
ここでしっかり水分を叩き込むことによって、次におこなう化粧ノリや肌の感じ等も変わります。
⑧ 化粧水を含んだコットンを(3枚位)おでこ、頬に3~5分位乗せて化粧水の浸透率をアップさせていきます。
化粧水をしっかりと肌に叩きこみ終わったら次は乳液です。
乳液
今回使用するオススメ乳液は、THREE Balancing Emulsion R (スリー バランシング エマルジョン アール)
こちらの乳液は、これまで入れた化粧水をカバーする時に重たくなくさっぱり系の乳液の為、油分オフなどのティッシュオフをしなくてもいいので撮影時のスキンケアにオススメです。
2プッシュ位を手に取り、おでこ、頬、鼻、あごに乳液をおき、残りは手に馴染ませて指を使い滑らすようにて顔全体をマッサージ(内から外に向かってリンパを流すように)しながら乳液を顔に馴染ませていきます。
PRO TIP☝
指先を使ってしっかりとリンパの流れを良くしていきます。
基本的にリンパを流すマッサージは内から外へ
1. おでこは内から外に指を使ってくるくる回すようにして顔のコリやリンパを流します。
2. 頬骨の下のラインにそって指を使って下から上と顔を持ち上げます。
3. あごやあご周りは扇状につねるような感じで少し刺激を与えていきます。
4. フェイスラインは指二本で挟むようにして下から上(持ち上げる感覚で)マッサージしていきます。
5. 首元も上から下に向かって滑らせるようにリンパを流していきます。肩も忘れずに内から外に。
6. 最後にこめかみもぎゅってしてあげるとすごく気持ち良くなります。
これで、撮影時のスキンケアの完成です。🎉
最後に
今回は撮影時に行うスキンケアの方法を紹介させていただきました。このスキンケア方法を朝が忙しく時間の取れない方も、2アイテムで作る時短スキンケアをぜひ試してみて下さい。これで化粧ノリが良くなる事間違いなし!!
この記事へのコメントはありません。